日記&近況:2014年です新年あけましておめでとうございます!!
────────────────────────────────
【SA.近況】 解説:妖精スターティ
────────────────────────────────
★新年あけまして、おめでとうございます!「呪われた冒険者亭」のマスコット、妖精スターティですよう。
そんなことを、知らなくても、それは、それで、ホットケーキ!
★西暦2014年、平成26年の午年になりました。
昨年度は大変お世話になりました。今年もよろしくお願い致します。
イラストは、勿論、わたくし、妖精スターティ。
馬に扮しているのが次女のミディ。
右下の小さい子が、末っ子のエンディです。
・・・ていうか絵小さいですね!
まぁ大きめの絵は、pixivに上げてるのでそちらで・・・
さてさて、SA.星忍冒険の近況報告です。
★イラストは、ポストカードサイズで描いてるのですが、ついに、年賀葉書は一枚も来なくなりました!
「え!送ったよ!」という御方がいるかもしれませんので、念のため再確認しておきますね。
その場合は、お返事いたしますねテヘw
★ブログのフォントを変えてみました。
でも多分、InternetExplorerの人は同じに見えるかも?
今までは、"Georgia"というフォントだったんですけど、Chromeで見てみたら何だか印象が違う表示でしたので、"Geneva"というフォントにしてみました。
これだと、Chromeでも、InternetExplorerと同じように見えるはずです多分。
★すっかり、ツイッターに頼るようになってしまいまして、ブログの更新が殆どされておりません。
しかし、未だにブログは継続しておりますよー。
フェイスブックにも多少興味はあるのですが・・・あれは多分、向いてないと思われますので手を出しておりません。
とりあえず、顔見知りとの連絡は、Mixiで行っております。
★昨年末あたりに、EeePC4Gがショートして壊れてしまいました。
原因は、水の入ったコップがキーボード部分に、こぼれてしまったからです・・・。
シャットダウンして乾かしていたつもりだったんですけど、ノートパソコンであることを失念しておりました。
・・・そうです・・・ノートパソコンだから、バッテリーついてるんですよね・・・。
★その後、Docomoタブレットこと、"dtab"を買いました!
androidタブレットにも興味がありましたからねー。
こう、電子書籍! そう電子書籍も読んでみたかったんですよ!
実は、"Kindle Paperwhite 3G"も買いました!
今や旧モデルになってしましましたが(笑)!
キンドルペーパーホワイトは、電子インクを使っているしバックライトもあるので、とても見やすいです!
モノクロ漫画や、小説を読むには最適ですね!
残念な点は、ストレージの少なさでしょうか・・・
いえ、決して少なくは無いのでしょうけど・・・漫画だと物凄い容量を必要とするので、10冊くらいしか入りません・・・
クラウドで出し入れすれば良いのでしょうけど凄く時間が掛かります・・・
キンドルのファイル形式は、別の電子書籍と異なって、パソコンへ保存が可能です。
・・・なので、ダウンロードした書籍データをパソコンに入れておけば、USBケーブルで出し入れはできるから・・・でも、面倒くさいナー
★"dtab"は便利ですね!
私は主に、ツイッターで使っています。
"twitcle"というクライアントがリアルタイムでタイムラインを習得できて便利です。
・・・でも、気のせいかもしれませんが、"twicca"と比べると、タイムライン取得精度が劣っているような気はします。
相互フォローの確認も面倒ですしね。
"twicca"は便利なのですが、タブレットには向いてないかも?
リアルタイム表示ができないぽいし(出来たらゴメンナサイ!)、表示が狭いんですよね。
でも、スマートフォンでは便利なので、そちらで使っています。
★年度末に、ノートパソコンを買いました!
"ASUS TransBook T100TA-DK532GS" というWindows8.1タブレットパソコンです!
じゃーん!
・・・というか、Androidタブレット持ってるんだから、ノートパソコン要らないでしょ!
しかし、SA.星忍が言うには・・・
「Androidタブレットは、スカイプしにくいし、チャットするときに、ソフトウェアキーボードだから画面が狭いんだよ」
とか・・・
「Androidは、フラッシュゲームが出来ないんだよ!」
とか言うわけです。
キーボードの部分に被っているシートは、キーボードシートです。
これで、水とか珈琲とかこぼしても、とりあえずショートを回避できると思います。
★「劇場版魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」
見ました! ひとりで(爆)
面白かったです。
ちなみに、「『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』の前編・後編」の方は、BDを買って観ました!
前・後編のほうは、映像や音楽とかは綺麗なんですけど、やはり、ダイジェスト感が否めません。
作品を未見の人は、TVシリーズ版をお勧めします!
やはり、劇場版のほうは、エピソードの1つ1つが薄まってしまいますね。
さて! 新編のほうは、楽しめました!
何度もドンデンガエシがありますので、未見の人はお楽しみに!
★PS Vita「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram」
買いました!
個人的には、プロローグのチュートリアルが結構残念な感じです。
ですが、本編に入ったら、ものすごく面白いです!
マミさんとか使ってると気持ちいいですよ!
ジャンプ+△ボタンで、リボン束縛してからのアタックとか!
今は、こればかり遊んでます!
★PS3では、「アイマスチャンネル」を遊んでるようです。
これは、基本無料なんですが・・・コンテンツが・・・DLCという・・・
こいつはヤバイぜ?メロウ・・・
PSPで出ていた、シャイニーフェスタというゲームがあるんですが、それをPS3のモデリングを使って焼き直した感じでしょうか?
アイマス2のモデリングを使っているようでして、PSP版よりは、とても綺麗です!
でも、これ・・・お金が、お金が・・・
★トミーウォーカー様で「イラストマスター候補生」をやっております。
腕前と描画速度の関係かで、未だに候補生ですが・・・。
作画速度を上げて、他の何かしらにも手を出して欲しいところです。
他にも色々と発表の場は、ありますからねー。
今の時代、プラットフォーム自体は沢山あるのですから、コンテンツを沢山作れないことにはジリ貧です。
現在使っている、ペイントツール「クリップスタジオ」には、色んな機能があるので、それを駆使して頑張って!
★・・・とりあえず、そんな感じです・・・ 今年もよろしくお願い致しますね!
| 固定リンク
コメント
明けましておめでとうございます
すっかり遅くなったけど今年も今のところは派遣の仕事だけ…まあ、焦っても仕方がないと言い聞かせて今年もがんばります
投稿: DONDON | 2014.01.04 13:38
☆DONDON様
元気そうで何より。
私も待遇は社員とはいえ実質派遣なので同じサー。
お互い頑張りましょう
投稿: SA.星忍冒険 | 2014.01.05 14:33