日記&近況:大変ご無沙汰しておりました!
★物凄く久しぶりに、SA.星忍冒険に、私の絵を描いて貰いました!
もっと以前のように、気楽にバンバン描いて貰いたいのですけれどねー。
★8ヶ月前は、ぷーだった星忍も重い腰をあげて?ようやく再就職しています。
まー、今のところはナントカ働いてくれてますけれど、お安い給料ですので頑張ってくださいー。
★SA.Fantasy企画部ですけれど、8ヶ月前まで企画されていたモノが全然進んでません!
バイタリティが無いほどにもあるのですけれど、色んなエネルギーが足りないのも事実です。
せめて、胃腸が強ければ、食事パワーも入れることが出来るのでしょうけど。
★昨年から、トミーウォーカーにて「イラストマスタ候補生」をやっていますけれど、描画が遅いので、なんともかんともですね!スミマセン。
背景描写不足や、クオリティの不安定さから、「候補生」のままです、トホホ。
まー、候補生は、500円安いので、お得ですよう!(爆)
★最近遊んでるTRPGは、D&D3.5eです。
自卓と、他卓2つです!
某オンラインセッションサイトは、最近、雑談チャットしかしてない様子。
時間的に微妙に都合が付かないのと、興味が薄れてきたことが原因でしょうか?
一番の原因は、ひょっとすると、ジェネレーションギャップかもしれません。
・・・これが、若さかーッ!
★今年の1月ごろから始めたツイッターですけど、まだ続けてますよう。
まー、ツイッタやってるのは、星忍じゃなくて、わたしなんですけど!(爆)
オンセ友達や、マンガ家様、TRPG業界者様などを主にフォローしてます!
アニメ関係者とかも!
オンラインで相互連絡できるのは面白いですし、思いついたことをパッと呟けるのも良いですよね。
チャットだと発言を、スルーされると、ショックが大きいですけれど、ツイッターだと、スルーされるのは、基本的な事ですし(タダの囁きですからね)!
ツイートで募集されたことが雑誌に載ってたりしたのも楽しかったです。
あと、ネットを巡回しなくても、色んな情報が流れてくるのは便利ですよう。
★最近面白い!と思ってるアニメは、「パンティ&ストッキングwithガーダーベルト」だそうです。
星忍の家のアンテナでは受信できないので、ニコニコ動画での公式配信で見ています。
今のところ4話までですね。
星忍的には、1~3話は面白かったのですけれど、4話はイマイチだったみたい。
でも、5話以降も楽しみです!
★最近遊んでいるデジタルなゲームと言えば・・・「ザ・シムズ3」、「mixiアプリ『セルフィちゃんねる』」、「OGame」の3つです!
・「ザ・シムズ3」は、当ブログでもレビュー記事を載せてるので、ご存知ですよね!
もー、楽しくて仕方ないゲームですよう!
・「セルフィちゃんねる」は、mixiアプリです。
このゲームは本来、交流ゲームなのですけど、星忍は、なにか勘違いしてるようで、着せ替えゲームだと思ってるようです!
ぐっせるしてください~!
・「OGame」は、フリーのブラウザゲームです。
惑星を開拓して、資源を掘って基地を増設して防備を整えて、宇宙船を作って艦隊を組んで、別の惑星へ突撃~!というシミュレーションゲームです。
まー、私の星は、突撃できるまでは進んでなくて、突撃されまくってますけれど・・・。
ハンドルネームは、FairyStartyで、いまのところ、開拓した惑星は4つです。
色々やってるのですけど、他の惑星から宇宙艦隊がやってきて、攻撃され資源をガッポリ持って行かれるので、なんとか防衛したいのですけれど・・・ううむー。タスケテー!
・・・と、なんだか、星忍が遊んでると言うよりは、わたしが遊んでるって感じですけどね。
星忍が遊んでる!という感じでは、えーと・・・そうそう!
友達が誕生日にくれた、DSの「ラブプラス」ベスト版ですね!
星忍は、もはや恋愛と結婚は諦めてるそうですが(爆)、このゲームは、ヤバイんじゃないかなー?
・・・と思ったらば、やっぱりヤバかった!
どの子に夢中なのかは、秘密ですよう。
・・・というか、現実世界に、帰ってきて!
★mixiを利用したPBMにも参加中です。
『聖都物語・承』というゲームです!
商業のゲームじゃなくて、フリーだったりします。
見た目は、PBMなのですが、SNFというジャンルのゲームなのだそうです。
舞台は、アジアンテイストのファンタジー世界で、神様が沢山住んでいる世界です。
プレイヤーは、その世界の人間として生活する人達なのです。
PBMみたいに、状況と選択肢をマスターが明示してくれるので、アクションを簡潔な文章でかけます。
1ターンは、リアルタイムでは1ヶ月です。でもゲーム内での時間は、あまり進まないようです。
ここは、昔にあったPBMとは、ちょっと違いますね!
あと、mixiのコミュニティのトピック機能を利用してるだけですので、アクションが公開性というのも特徴ですね。
後出しジャンケン的ナ?
このゲームの世界の名前は「カナン」というのですが・・・昔どこかで聞いたことがあるナーと思ったら・・・。
以前は、商業PBMだったのですね!
このSNFに、星忍は、「マセメナヒナカ」というキャラクターで参加してます。
名前の意味は、「木の葉の娘」です。
以前、「鋼鉄の虹」というPBMに参加してた時に、「エミリエ・トゥーイ」という軍人の女性キャラをエントリーしていたのですが、この女性は、ちょっと妄想癖がありまして、自分の知り合いには「マセメナヒナカ」という小さな妖精がいて、いつも自分の肩に座っている・・・と思いこんでおりました。
その妖精さんが、「マセメナヒナカ」なのです。
名前だけ流用しただけなのですけれどね!
★アナログゲームと言えば、その昔流行った「ゲームブック」というのがあるのですけど、最近買ったモノに、「ブックゲーム」(逆さまだ!)があります。
「迷宮キングダム・ブックゲーム 『モービィ・リップからの脱出』」
解説によれば、ゲームブックは、「ゲームが出来る本」ですが、ブックゲームは、「本の形をしたゲーム」だそうです!(なんのこっちゃ!)
迷宮キングダム自体が、レトロTRPGやゲームブックのネタの宝庫ですけど、この本もそんな感じかもしれません。
死んだら、14番パタグラフですしね!(爆)
このゲームブック・・・もといブックゲームは、栞があれば、筆記用具もなしに、HP管理やアイテム、情報の管理ができるシステムが備わってます!
星忍は、かなりノンビリ遊んでるようですので、まだクリアしてません。
しかし、かつては、「クリアしたころには全てのパタグラフを網羅して地図も完全な物になっていた!」という人ですから、このゲームも、そうなるかもしれません・・・。
何だか、前に引っ掛かった罠に、また掛かってダメージ受けてますし・・・。
★12月公開予定の「宇宙戦艦ヤマト」の実写映画が気になっている様子です。
予告CMを見る限りでは、思ってた以上に面白そうです!
滅多に映画を見ない星忍ですけれど、これは観に行くかも!?
★えーと・・・そんな感じかな?
────────────────────────────────
【日記】 SA.星忍冒険
────────────────────────────────
なんだか、犬神様に、とり憑かれて大ピンチな、マセメナヒナカです。
タスケテー!
| 固定リンク
コメント
いろいろ進展があるようでなりよりですね
私は最近無性にT&Tとバトルテックがやりたくてしかたがありません
まあ、ルールブック読むだけで幸せになれる安上がりな人種なのでそんなに深刻ではないんですが…
投稿: Tolll | 2010.10.23 15:15
☆Tolll様
こんにちは!
私的にタイトロープな感じでナントカやってます。
T&Tは、手軽でルールも7なら入手可能なので遊べそうですよね。
バトルテックは・・・。
投稿: SA.星忍冒険 | 2010.10.23 15:58