近況&日記:いざ鎌倉へ!
★7月20日に、「いざ!鎌倉へ!」と、星忍と、わたしは、行ってきました。
鎌倉と言えば、湘南。
湘南といえば、海ですよね。
でも、海には、行ってません。
星忍の友人が、結婚するということで、披露宴の招待状を戴きました。
その会場が、鎌倉なのです。
京都から新幹線「のぞみ8号」に乗って、新横浜から、JR鎌倉まで電車で行きまして、そこで、同じく、式場へ向かう仲間と合流です。
いつもの夜遊びで寝不足の星忍は、既にグロッキー。
なにやってんの!
ともかく、揃ったところで、「鶴ヶ岡会館」へ向かい、尋ねてみると・・・
『2時半から、「鶴岡八幡宮舞殿」で式が始まりますから、今からなら丁度いいですよ』
・・・そうですよ! そっちじゃないですか!
星忍の従兄の人も、昔、そうだったじゃないですか!
むしろ、みなさん、「2時半から」あることを、失念してたのでは・・・わかりませんが、とにかく、みんなで、ゾロゾロ、向かうわけです。
ところで、星忍だけ、礼服じゃなくて、グレーのスーツなんですけど・・・ネクタイは、白いけど。
★神主さま祝詞や、巫女さまの舞いで行われた、式を見終わった後、再び、「鶴ヶ岡会館」へ・・・、さて、披露宴が始まりますよう。
段取りは、全くわかりませんが、きっと大丈夫です。
とても、素敵な披露宴でした。
合唱団が、凄かったですよ。
途中、ウェディングケーキを、新郎新婦が、食べさせあうというイベントがありました。
携帯電話の写真で、パチリ。
・・・写ってないじゃないですか!
まぁ、個人情報というか、掲載許可貰ってませんから、これでいいのか・・・
なんか、白い服が映ってるのが、新郎のハズです・・・。
★ともあれ、ご結婚おめでとうございます!
という感じで、二次会も、行って、時間的に帰れないので、予め取っておいた、ビジネスホテルへ、向かいました。
鎌倉から、2,3駅さきにある、平塚っていう駅にあるホテルです。
そして、予想通り、ホテルの場所がわからず、迷います。
デフォルトです。 計画通りです。
地図があるのに、地図に書いている目印になる建物が全くありません。
理由は明白です。
方角を間違えて反対に行ってるからです。
駅から徒歩3分なのに、3、40分近く夜の街をウロツキ、ホテルを発見します。
★御酒が入ってるので、星忍は、シャワーを浴びた後、就寝。
4時ごろ目が醒めます。
何するのかと思ったら、PSPを起動して、「体験版・ファンタシースターポータブル」をやっていました。
体験版なので、Lv20までしか遊べないようです。
気がつけば、寝ていたようなのですが、空調が寒すぎたせいか、なんだか、しんどいようでした。
★しかし、わたしは、そんなことは、知ったことではないので、「せっかく、鎌倉に来たのですから、お土産とか買いましょうよ。 観光に行きますよう」 と、なんだか、グロッキー気味な星忍を、ムリムリ連れて行きます。
再び来ましたよー。
さぁ、あの階段を上りましょう。
喜捨して、拍手を打ちます。
女性とご縁がありますように! ムリでしょうけど! ムリだってバ!と神様が言った気が爆発です。
まぁ、妖精連れてますからね。
八幡宮を、出て、朝食兼お昼ご飯と、お土産を探して、うろうろします。
おや? あれは・・・
わたしの知り合いに、ミンメイさんという人がいて、その人は、ハトサブレが、大好きなので、「買うのです」と、天啓が来たような気がしたんですけど、他にも無いかと、ウロウロします。
歩行者天国などを、青天の下、歩きまわり、汗だくになります。
星忍は、激しい、インドア派なのですが、夏の生まれですので、エネルギー源は、「太陽光」です。
なので、歩いているうちに、元気になってきました。
お店に入って、茶ソバを食し、再び、オミヤゲを探す旅に出ます。
ちなみに、茶ソバは、あまり、美味しくなかったようです。
★ところで、さすが? 湘南が近いせいか、ワーゲンが、走っています。
左の箱みたいな車ですね。
これも、ワーゲンですよう。
ほかにも、ニュービートルは、たくさん見かけたのですが、タイプ1のビートルは、一台も見ませんでした。
あと、スクランブル交差点が多いですね。
気のせいかもしれません。
星忍が、暑さで倒れそうなので、わたしが、見渡すと、スターバックスがありました。
とりあえず、一休みです。
おなかの調子もヤバそうですしね。
トイレに紙があったので、よかったです。綺麗なのも良い感じ。
★お土産を探して、ズンズン進みます。
・・・みなさま!
なにか、巨大なものが見えてきましたよう。
「鎌倉大仏」と、書いてる気が、爆発です。
これは・・・。
鎌倉の大仏さまです!
お土産を求めて、鎌倉駅から、1.9kmを歩いた計算ですです。
さて、お土産を探しましょう。
ありました! これで、安心です。
なにかを、間違っている気が、爆発です。
ですが、わたしも、星忍も、もはや、暑くて、よく、わかりません。
星忍は、暑さのあまり、ついでに、自分用のオミヤゲも買いました。
ショートソードです!
鉄です!
なぜ、こんなものが、大仏さまのお寺の前で、売ってるのでしょうか。
巨大なハルバードとか、メイスや、モーニングスターまでありました。
なぜか、ファイナルファンタジーの大剣まで売っています。
それも、実物大が・・・。
不思議なことに、Fateのセイバーのフィギュアまで!?
外国の方が、手裏剣を買っていました。
星忍が、火縄銃のハンドガンを、すごい目で見てたので、マズイと思い、さっさとバス亭へ送り込みます。
★なんだか、お友達の結婚式より長くなりましたが、お土産も買ったので、バスに乗って、鎌倉駅まで、戻ります。
コインロッカーに、荷物を預けてますしね。
全部預けて正解です。
あの小さな鞄さえも、星忍の体力では、危なかったでしょう。
★ご結婚おめでとうございます! お幸せに!
────────────────────────────────
【日記】 SA.星忍冒険
────────────────────────────────
★ぼくが、インターネットを始めたころ、初めて、「チャット」を、しに通ったサイトに、「じゅらい亭」というのが、ありました。
まだ、ADSLも無く、光通信もない時代です。
定額通信という概念も、あまりなく。
ダイアルアップで、「テレホーダイ」という、安い時間帯を狙って、通信をしていた時代ですね。
そのサイトの主が、このたび、ご結婚されることになりました。
携帯のメールに、その連絡があり、披露宴に招待されたので、レッツゴー! と、言う次第です。
★お2人とも、末永くお幸せに~
| 固定リンク
コメント
結婚式ではオツカレサマー。
自分は未だにグロッキー気味ですw
自分やマンボさんとカイオさんとの待ち合わせ時間はよかったんだけどねぇ。
合流したら結構遅くなっちゃったよね、スマンす。
あ、鳩サブレは引き出物に入ってたよw
しかしショートソードかっこいいねぇ。
投稿: 眠兎 | 2008.07.22 12:09
オツカレサマでした。
時間を失念してたのは、実は、ボクなので、アレですな!
サブレありましたね。
つまり、鎌倉は、サブレで、間違ってなかった!
投稿: SA.星忍冒険 | 2008.07.22 20:59