日記&近況:モンハンでWiiFitな日々
★みくみくされ続けている、SA.星忍ですが、自分では、全く作ってない様子。
どうせなら、オリジナリたいですけど、楽譜が読めないし、作曲できないしで・・・、なんか、自動作曲できちゃうソフトとかありそうなんで、探しています。
初音ミクの次のバージョンが、そろそろ、リリースされますね。
「鏡音リン&レン」というやつだそうです。
まぁ、ミクで、できなければ、リンレンでも、出来ないわけですから、とりあえず、手は出さない様子。
なんか、ある記事によれば、ミクが歌う歌が、ゲームの歌として使われるとか、CDが出るとか出ないとか、凄いことになってる様子ですね。
前バージョンなボーカロイドも、余波を受けて、売れてるようで、DTMが、一気に活気付いてるご様子ですです。
マイコンベーシックマガジンが、実は、まだ、手元にあるのですけど、そこには、なんと、楽譜が載ってるので、それを打ち込んで、歌わせるって手もあるのですが、当時は、パソコン持ってなかったんで、どんな曲かサッパリという事体なのですけど、そんな感じです。
★携帯電話を、ようやく、MOVAから、FOMAに、したみたいです。
安いやつにしたので、ワンセグは、出来ませんが、WMAを取り込んで、ミュージックプレイヤーとして使えるようなので、いろんな歌を入れて、ラジカセ状態になっています。
★最近、遊んでいる、コンピュータなゲームは、PSPの、「MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd」で、これがあれば、MMO要らないな!って勢いで、遊んでいるようです。
今回の、星忍担当の、日記の挿絵があるので、見てあげてね。
装備は、見た目で、集めてるようなので、まったく強くなってない気が、爆発です。
★PSPの、+ボタンが、どうにも、左に入りっぱなしになるので、ソニーに送って、「直してプリーズ」!
サイトで見積もった感じでは、6000円強の修理費だったはずなんですけど、4日ほどして帰ってきた、PSPの明細書には、「修理費0円、ボタン、ボタン基盤交換、内部掃除済み」という、感じで書いてました。
アレ!? タダ!?
購入してから、2年は、立っているのに!
ちょっと、かなり、感激ですです。
★WiiFitを、買いました!
家族で割り勘です。
週に、2回くらいのペースで、使ってるようです。
これが、なかなか楽しいですよ。
バランスゲームに、はじまり、「有酸素運動」では、ジョギングや、フラフープ、ダンス。
「筋肉トレーニング」では、トレーナーのひとが、優しくヨイショしながら、リードしてくれます。
「ヨガ」もありますね。
★雨上がりの日に、原チャリ(ナデシコるりるりリッスン号)で、走ってると、前方に、右折する車がいたんですけど、ボーっとしてまして、クラッシュ! ・・・と言っても、急ブレーキで、SA.(星忍)だけが、すっころんだんですけどね。 ぶつかったわけでなくて。
車体は、すこし、削れた程度。
星忍も、右ひざを削った程度で、すみまして、そのまま、買い物先で、消毒液やら絆創膏やら買って、簡易治療です。
皮手袋を前日に買っていてたので、おかげさまで、手は削れずに済みましたよう。
手袋重要ですね!
後ろから、車が、きてなくて、よかったです。
★土曜セッションのリプレイは、月1程度のペースで、UPしてますが、実際のプレイは、ほぼ、週1ペース。
まったく追いついていません! うひー!
記憶から書いてるので、どんどん忘れています。
最近のプレイでは、録音したり、録音失敗したりしてますが、まだ、そこまで行ってません。
★TRPG雑誌は、ロール&ロールというのを、買って読んでるようです。
これって、D&Dは、載ってないのですよねー。
★日々、迷走中みたいですよう。 瞑想じゃなくて!
★そんな感じでしょうか。
────────────────────────────────
【日記】 SA.星忍冒険
────────────────────────────────
★最近、遊ぶゲームといえば、TRPGと、PSPの「モンスターハンターポータブル2nd」です。
むしろ、モンハン率が、上がっています。
★このゲームは、ボク的には、TRPGに通じるところがあり、いや、TRPGよりは、むしろ、ゲームブックに通じるところがある気がします。
「オレ、冒険してるよ!」 って感じが、するのです。
なんだか、「冒険者ってこうだろ!」 みたいな感じです。
アドベンチャーです。
こんな、楽しいゲームは、久しぶりです。
★キャラクターは、女性で、「Haran.B」さんです。
「ハラン」は、2箇所の場所で、TRPGのPCとして使っています。
これの流用でゴザイマス。
フルネームが、文字数制限のせいで、はいりません。「ハラン・バンジョー」なんですけど、英語で、7文字(8文字だっけ?)しか、はいらないので、「Haran.B」なのです。
男性キャラを作って、ラブラブできる・・・というか、女の子連れて冒険できる、ゲームなら、男性キャラを作るのですが、そんなことは、出来ないので、女性キャラをつくるわけです。
てってけ走る、ハランちゃんを眺める日々でございます。
可愛いすぎます。 どうしたらいいんでしょう(何を)!
★とはいえ、ガチで遊んでいる人に比べたら、その進捗率は、全くと言っていいほどです。
クエストレベルも、まだ、レベル2です。
★現在、一番最初の緊急クエスト「フルフル討伐」に、挑んでいるところですが、全く倒せません。
瀕死には、なるのですが、タイムオーバー! ゲエー!
電撃が強烈なので、「電気耐性」を持った防具がいるのかなぁ? と、悩み、「ゲポネス」メイル系が、どうも、電気耐性あるので、作ってみました。
しかし、アームと、フォールドと、グリーヴだけですが・・・
メイルは、コンガメイルを使っておりました。
コンガも、電気耐性があり、防御力を、鎧玉で、上げていたので、大丈夫かなぁと思ったのです。
あと、セクシーだからです。
ゲポネスグリーヴは、なんだか、御尻が見えるし、コンガは、胸元が見えます。 すごい!
でも、フルフルの電撃は、凄まじく、ズバーっと体力がなくなります。
★攻撃をあげるために、というか、「火属性」がいるな! と思い、「工房試作品ガンハンマ」を作ろうと、「マカライト鉱石」を、集める旅にでますが、全く出ません。
じりじりと、集めるのですが、全く足りません。
仕方が無いので、無属性だけれど、強そうなハンマーを作ってみると、そいつから、派生して安く、ガンハンマが作れると判明したので、そいつを、「工房試作品ガンハンマ」して、レッツトライ!
良い感じです! が、瀕死になるものの、倒せず、タイムオーバー。
キャンプに追いやられる時間がマズイのか。 というか、電撃防げないよ。
★もっと耐性のあるアーマーはないかと、思っていると、「ランゴメイル」が、ゲポネスを、うわまる、強さです。
虫を、捕らえまくって、ランゴメイルを作って、着込みます。
グレイヴは、ゲポネスのままです。 御尻が見たいからです。
あれ! ランゴフォールドって、前は凄いけど、後ろからだと、パンツみえないよ! 失敗だ!(何が)
しかも、電撃くらうと、やはり、体力が、ガーンと下がります。
装飾品の電撃耐性がある、珠をつけても、かわりません。 アレー?
全部、ランゴにするべきなのだろうか・・・ でも、髪は見たいので、ピアスがいいなぁ・・・
★これは、もはや、攻撃を受けないように、よけまくるしか、ないのだろうか。
何度も瀕死になるところまでは、追い詰められるので、もう少しだとは、思うのだけれど・・・
★アーマと武器は、今のところ、「バトルメイルシリーズ(頭部は、ピアス) & スパイクハンマー」の組み合わせが、絵的に、好きです。 でも、弱ーい!
プレイヤーの腕前があれば、なんとかなるかも、しれないけれど、ランクの高いモンスターには、通用しないのだろうなぁ・・・
★メディアワークスが、発行している、攻略本を、持っていますが、あまり見ていません。
「素材でないよ!どこだよ!」 て時には、見ています。
たまに、データ違うんじゃ・・・と疑うときもありますが、まぁ、あまり見ないほうが楽しいですよね。多分。
★そんな、感じです。
| 固定リンク
コメント
モンハン2プレイなんでポータブルとは違うかもしれないけどフルフルの電撃は出す前にモーションがあるからそれ見たら回避で当たらないようにすればOKですよ、まあアーマーが初期のやつみたいだしもう少し強いの作った方が良いよ。
成長型のRPGと違って装備とプレイヤースキルで強くなるケームだから装備は手抜き出来ませんよ、一応エンディングみたいなの見たから女キャラ作って始めたけど男キャラと違って装備の着こなしがオシャレですな、そりゃプレイヤーが選ぶの納得したよw
投稿: ケレス | 2007.12.15 11:25
フルフルを狩りにいかにゃならんのに、一覧に挙がってこない罠。そうこうしてるウチに、また寒冷期で雪山が閉鎖されちゃうプレステ2版(笑)
投稿: 龍太明 | 2007.12.18 16:06
☆ケレスさま
オシャレでしょう。エッチですな。
フルフルは、結局、「護りのピアス+コンガメイル+ゲポネスアーム、フォールド、グリーヴ」を、鎧球で、上げれる最大防御まで上げて、工房試作型ガンハンマーで、仕留めました。
PSPは、鎧は、「鎧玉」「上鎧玉」というものを、使用するのです。
☆龍太明さま
PS2版は、いろいろと細かい仕様のようですね!
PSPには、寒冷期とかないので、閉鎖されません。
フルフルを一度撃破したので、訓練場にいけば、演習場にいますしねー。
ウヘ
投稿: SA.星忍冒険 | 2007.12.21 00:47